日々に一喜一憂してます。なんとかしたい。
さて木曜日。
今日も1日あったことを書くよ。
今朝は死ぬほど会社に行くのが憂鬱でした。
何故かはわからない。
顔死んでたと思います。
ところがなんと今日は、
僕のメンタルをぶっ壊した教育担当がお休みではないか。
ぶち上げ。
仕事が捗る捗る。
コミュニティケーション取る取る。
こんなに違うものかと退社して思いましたね。
もう存在がダメなんでしょうね。
トラウマ植え付けた張本人ですからね。
けど明日はいるので何も期待はせずに、
無事に1日乗り切ることを願います。
さて、
ここに毎日書いてることによって、
感じている変化が3つございます。
まず徐々に自己肯定できていること。
「これだけクライアントと笑いながら話せてるおれすげー」
なんて思えるようになりました。
それはきっとはけ口がここにあるからだと思われます。
次に物事に意見を持てるようになったこと。
楽しいね。
人をすごいと思ったり
こいつはクズだなと思ったり
まだまだ自分は元気じゃないなって思ったり
少しずつ感情と上手く付き合えるようになっております。
ちなみにいま思い出したけど、
午前中にトイレ行った時に思ったことをメモしてたのでペーストします。
↓↓↓
会社ってのはどれだけうんこが漏れそうでも先輩に先譲るもんなのか?
それはおかしいだろ。こちとら限界だわ
最後に色々やってみようと思えるようになったこと。
理由は簡単。
ここに書くネタが欲しいから。
すごいね。閲覧者はひとりなのにそんなこと思うとは。
逆にそれがいいのか。
多くても嫌になるしね。
ちょうどいい。
そういえば今日姉からLINEがきて吹き出しました。
「マッシュポテト作りすぎて焦ってるから、お腹すかせて帰ってきて」
バカじゃん。
そんな食えないのわかるじゃん。
姉は元気をくださります。
帰ったら思いっきり食べよう。
お腹すかせてるので。
0コメント